知性=生き抜く能力②

 

 

何で粘菌は形を変えると

「変幻自在」「面白い」「美しい」「神秘的」

って褒められるのに、

人間は姿形や言動が変わると

「変わっちゃったよね」

って言われるんだろうwww

 

 

 

【印象的な発言③】

プラナリアは全身の細胞に正しい形状の記憶を保存している

 

【感想】

これは植物にも言われること。脳を持たないので、各細胞にいわゆる人間でいう脳の役割がある、というもの。詳しくは知らん(*´ω`*)

人間も頭で考えることが全部正しいなんて思い込まずに、お腹痛いなとか頭が重いなとか、そういう臓器、つまり細胞の集合からの声、電気信号に対してこそ、もっと敏感になった方が良いのではないかな。

 

また、多細胞生物への道を選ぶということは、何らかの理由で細胞が分断される可能性も内包する。きっと何度も分断される過程を通して、どこでどんな風に分断されようが、全細胞に正しい全身形状の記憶を保存する、という知性を身に付けたんだな。

 

人間と来たら、たかだか一回の命に関わらない失敗でもうダメだとか言っちゃって(私だ)、だっさ。

だせぇ。

チョーだせぇ。

プラナリアに負けてる。

なんか悩んでることがアホらしくなってきた。

 

 

プラナリアと粘菌を師匠にすえて

やってみよう。w